本文へ移動

福利厚生

当社では、社員やそのご家族の生活・健康を支え、一人ひとりが長く安心して働くことができるように、制度の充実に取り組んでいます。ここでは、その一部をご紹介いたします。

暮らし・健康

有給休暇はもちろん、ファミリー休暇や結婚休暇といった特別休暇の導入や、年に一度の健康診断の徹底など、社員やそのご家族が日々を楽しく健康に暮らせるように、各種制度を設けています。
各種休暇制度
有給休暇は年10日以上の計画取得を推進しており、余った日数は翌年以降に繰り越すこともできます。また、ファミリー休暇、結婚休暇、介護休暇などの特別休暇も取得できます。
健康診断
年に1度の定期健康診断を義務化し、再検査になった場合の費用も含めて全額負担しています。
予防接種支援
インフルエンザ予防接種などにかかる費用の一部を支援しています。

子育て・介護

男女問わず、子育て世代が利用できる制度を充実させています。また、必要な社員が介護休業も取得できるように整備を進めております。職場復帰後も家庭と仕事を両立できるように、時短勤務などの制度もあります。
産休・育休制度
安心して子育てに専念できるよう、出産・産前産後休暇や育児休業を利用できます。女性社員はもちろん、男性社員の育休取得にも力を入れております。
母性健康管理休暇制度
産前の母体の健康管理のため、保健指導や健康診査が受診できるよう支援する制度があります。
時短勤務制度
職場復帰してからも、子育てと仕事を両立できるような制度を整えています。
介護休業制度
介護のために離職しなくても済むように、介護が必要なご家族がいる社員は介護休業を取得できます。

その他(各種手当など)

各種社会保険完備はもちろん、住宅手当や退職金制度など、社員が安心して働ける環境づくりに励んでいます。
社会保険
健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険完備しております。
交通費支給
通勤にかかる交通費を、自宅からの距離に応じて支給します。
退職金制度
退職一時金制度があります。
TOPへ戻る