本文へ移動

ベストサプライヤー会議

顧客満足向上への取り組み

ベストサプライヤー会議

基本理念
お客様から信頼される“ベストサプライヤー”として、全社員で顧客満足を実現する。
これが、東京ソルトの経営理念です。
行動規範
当社がお届けするのは商品と同時に、業務品質と言う製品です。
お客様への商品提案からはじまり、営業活動、一回の電話受注、一回の伝票発行、検品、配送、納品、検収等々のすべてが当社の製品です。
業務品質向上により、お客様との強い信頼関係の構築こそ、最重要課題と考えます。
全社員の業務品質を高め、塩と同様にお客さまから無くてはならない企業になる事を目標に、業界No,1のベストサプライヤーを目指します。

お客様の満足度を高めブランド力を向上させ、結果として事業成果に結びつけることを、東京ソルトのベストサプライヤー会議は目指します。

ベストサプライヤー推進体制

業務品質の向上は社員全員のスキルアップが重要です。東京ソルトは、ベストサプライヤー追求のため、各部門と連帯し技術レベルの向上だけではなく、コミュニケーションも常に見直し、社員のサービスマインドの向上も図っています。三層体制で顧客満足向上への取り組みを推進しています。
役員によるベストサプライヤー会議
役員会議内で、ベストサプライヤー会議を開催しています。この会議では各部門の顧客満足改善のレビューを行い、PC上に毎日報告される、お客様の声や、クレーム、ヒヤリハットを各部門で検討した内容を議題にあげ、確認し必要に応じて指示をします。
また、5S運動(整理,整頓,清掃,清潔,躾)は仕事に取り組む前の大前提と位置づけ、顧客満足に繋げて参ります。
TOPへ戻る