本文へ移動

青い海

png

印刷用PDF

( 147KB)

名称
食塩
原材料名
海水(沖縄県)
内容量
120g
販売者
東京ソルト株式会社
東京都中央区八丁堀2-21-2コア京橋ビル7階
製造者
株式会社青い海
沖縄県糸満市西崎町4丁目5番地の4
製造方法
原材料名:海水(100%沖縄県)
工程:逆浸透膜、平釜、平釜
商品名
塩なび 沖縄の青い海
包装
スタンドパック
内容量
120g
1個サイズ
高さ150mm×幅100mm×奥行45mm
メーカー希望小売価格
¥240(税抜)
荷姿
1ケース30個入(5×6ボール)
ケースサイズ
高さ170mm×幅300mm×奥行170mm
ケース重量
4,300g
ボールサイズ
高さ40mm×幅335mm×奥行195mm
ボール重量
680g
JANコード
4560148180102
ITFコード
14560148180109

栄養成分表示(100g当り) 製造者調べ

エネルギー
0kcal
たんぱく質
0g
脂質
0g
炭水化物
0g
食塩相当量
91.1g
カルシウム
120〜700mg
カリウム
80〜540mg
マグネシウム
60〜290mg

いろいろなお料理に合う、旨味を引き出すお塩です。

沖縄県の海水だけでつくる味わい深い海水塩です。
ほのかな甘みがあり、和洋中など、どんな料理にも合う塩をご賞味ください。
おにぎりに
天ぷらに
漬け物に
焼き魚に

いろいろな料理にお使いください。

  • 魚の塩焼き(4尾600g)大さじ1杯
  • 一夜漬け(大根、なす 1kg)20g
  • 浅漬け(白菜、野沢菜1kg)40g
  • パスタ(ゆで汁4L)大さじ2杯

沖縄県の海水だけで作った安心イメージの国産海水塩

塩なび沖縄の青い海は、消費者アンケートでも人気の沖縄県・国産のお塩。
沖縄県・糸満沖合約2000mから取水した海水だけを使用した100%沖縄県の海水塩です。
塩なび沖縄の青い海は、沖縄県の海水だけで出来ています。
裏面の製造方法で、他社製品もチェックしてみてください。

人気の沖縄県の塩をお求めやすい価格で!

本製品は、220円というお求めやすい価格で提供します。
ボリュームプライスでも圧倒的な低価格を実現、他社製品と比較しても、非常にお得感のある沖縄県産の塩です。

他社沖縄県産海水塩との比較〔お求めやすい価格、トライアルしやすい量〕

A社
120g
600円
5円/g
B社
200g
500円
2.5円/g
本製品
120g
220円
1.7円/g

ほどよくにがり成分を含んだ塩

沖縄県の海水に含まれるにがり成分(カルシウム・マグネシウム)をほどよく含み、ほのかな甘みのあるお塩に仕上がってます。

塩なびブランドについて

塩なびとは、お塩のコミュニケーションサイトとして東京ソルト株式会社が運営、消費者アンケートで「毎日使いたいお塩」や、生活者が知りたい塩の「まめ知識」「レシピ」などの情報を集めたウェブサイトでした。
2018年12月よりご覧の東京ソルトのホームページに移設しております。
塩の専門サイト『塩なび』での消費者アンケートの結果より支持を受けたタイプのお塩です。
※各グラフは、塩なび.com消費者アンケート”とっておきの塩”より「あなたの欲しいお塩」についての集計結果です。

製品仕様

塩なび「沖縄の青い海」は公正マーク取得商品です

公正マークは、今まで規定のなかった原産地や製法・工程などの製品情報を明確にルール化し、その表示が適正である事を証明する信頼のマークです。

他の商品も見る

東京ソルト株式会社
〒104-0032
東京都中央区八丁堀2-21-2コア京橋ビル7階
TEL.03-5542-3774
FAX.03-5542-2283
TOPへ戻る